忍者ブログ

 [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

| HOME |

 高野寛さん「LOV」

最も敬愛する高野寛さんのシングルが4年振りに発売しました...ホント長かった!
今年高野さんはデビュー20周年。
ここ最近はHASYMOやGANGA ZUMBA、pupaとバンドに参加して
たまにボーカルをとることもあったけど主にはサポート。
歌ってもコーラスパートが多くって。
そんな高野さんも勿論素敵だけど、
ファンとしてはやっぱり高野さんの言葉や曲を
高野さんの"声"で聴きたいのです。
そう願いながら4年待ってのこのCDの発売は本当に嬉しい!!

「LOV」...LOVEじゃないのが高野さんらしいこの曲と
2バージョン入っている「Timeless」
いずれも心地良いメロディとやさしい言葉たちが
とめどなく降り注ぐような
とってもとっても素敵な高野寛さんらしいポップな愛のうた。
本当にここまで愛し、愛されたら幸せだなって思いました☆

爽やかで深くてあったかい、高野寛さんの愛に溢れた穏やかな日々。
そのかけらに触れられたことが
1人のファンとして、とっても大きな喜びでした。

『君といるだけで もう 毎日が 奇跡になる』

恋をしたくなりました(*^^*)
PR
| TRACKBACK: | COMMENT:0 | HOME |

 Doobie's Live無事終了!

今回は予想をはるかに上回る多くのお客様にお越し頂き
お陰様で今年最後のLucy Piaceのライブは
最高の形で終える事が出来ました。
お越し頂いた皆様、ほんとうにほんとうにどうも有難うございました!

今回はものすごく久しぶりに1時間&お店でのライブということで
結構不安だったのですが
開始時間が近づくにつれひとり、またひとりと馴染みの顔が。
そんな中に初めましてな方や、懐かしい顔も♪
そしてマイクの前に立つ頃にはお店は満員御礼...正直泣きそうでした(/_;)
もうこうなったら密かに用意していたMCも全部すっとばして思いのままに!
この有難い時間を存分に楽しもうと、急遽あちこち変更しつつ
感謝の気持ちを込めて精一杯歌わせて頂きました(u人u)

そんなわけで、ここ最近のライブとは趣向を変えた感じだったのですが
楽しんで頂けたかなぁ?想いは、届きましたか?
少しでもゆるやかな時を過ごして頂けていたならば私は幸せです(*^^*)

ライブでもお話しましたが、
今後は少しお時間を頂いてまた新曲を作ろうかと思います。
...すぐ出来るかどうかは分からないけど;
でもいくつかたまったら新曲発表ライブやりますので
もし良かったら遊びにいらして下さい☆

お越し頂けなくても、そのお気持ちはちゃんと届いています。
そして目の前で演奏を聴いて頂けたり、ライブ後にお言葉を頂けたりしたら
もう本当〜〜〜に嬉しいんです!!
そういった事が原動力であり、心底励みになってます。
関わってくれた皆様、本当にどうも有難うございました\(^o^)/


<11月2日セットリスト>
1.月の瞳(劇団やぶさか「ストーリー」挿入歌)
2.窓をあけたら
3.季節の中で
4.家に帰ろう(劇団やぶさか「ストーリー」エンディング曲)
5.My Cherry Amour(Stevie Wonder)
6.Circulate Star
7.あなたと出会って
8.Raindrop
| TRACKBACK: | COMMENT:0 | HOME |

 Pure Acoustic 2008

毎年恒例の大貫妙子さんのピュア・アコースティックコンサートに
行ってきました。
今回は休憩無しでの2時間弱のコンサートだったんですけど
本当に時間が経つのが早かった!!
全ての曲が濃厚で且つ美しくて新しくって素晴らしかったです。
素敵なお声と音色に包まれて、最高に幸せなひと時を過ごせました。
こんなにあったかくって充実した時間を過ごしちゃって良いのかしら?
ってくらい、またもや今までで最高のピュア・アコースティックでした。

ホント、毎回今までで最高って凄いなぁ...。
大貫さんのお声なんて私よりずっとお若く生き生きして聴こえたし
衣装替えもあったんですけど、もうめちゃくちゃ可愛らしかった♪
ボーカリストとしてだけでなく、女性としても最高に素敵。
やはり大貫妙子さんは私の憧れの方です☆

素晴らしいステージを観る事が出来てほんとうに良かった!
沢山のパワーを体中に貰って
11/2のライブは1時間、めいいっぱいやらせて頂きます〜(o^o^o)/
| TRACKBACK: | COMMENT:0 | HOME |

 次回ライブ決まりました

お知らせにはすでに書かせて頂いてますが
Lucy Piace次回のライブが決定しました。

11月2日(日)
時間は19:30〜20:20
場所は上野のDoobie'sというレストラン。
長いお付き合いのベーシストさんにお声を掛けて頂きました。
Doobie'sさんは初めて演奏させて頂く場所なので今から楽しみです♪

今回は事前の予約は不要。
当日直接お店までいらして下されば大丈夫です☆
恐らくLucyのライブはこの日が今年最後になると思うので
もしお時間ありましたら是非に〜(^.^)/
| TRACKBACK: | COMMENT:1 | HOME |

 舞台無事終了

沢山の方に協力して頂いて、
Lucy初の音楽劇への参加は何とか無事に終了しました。
お越し頂いた皆様、劇団の方々&スタッフでご協力頂いた方。
そして今回ご一緒させて頂いた音楽組の皆さん。
本当にどうも有難うございました。

実はセリフも動きも結構あって本格的に役者でも参加させて頂いてたので、
かなり戸惑いながらの日々ではありました。
久しぶりにふわふわした気持ちで...たった3日前の事なのに
まるで遠い夏の日の夢のように、この数日間の公演を思い出します。
とても不思議な感じ。

音楽とお芝居は同じようで全然違う。そして違うようで同じ。
そして、今の私に出来る事と出来ない事をはっきりと教えてくれました。
失敗もあったけど、それも含めて音楽をやっているだけでは得られなかった
貴重な経験をさせて頂いて
正直辛かった時もあったけど、やっぱりやって良かったと思います。

劇団やぶさかの皆さん、色々とご迷惑をおかけしてしまいましたが
優しく接して頂いて嬉しかったです、どうも有難うございました。
良い方ばかりで本当良かった!
本番中に舞台袖で客席最後尾まで出演者のすすり泣く声が聞こえる中
歌を唄わせて頂くというような経験が出来るのは
恐らくこの劇団さんだけだろうと思います...。
これはホントに素敵な体験でした♪

素晴らしい新たな世界に出逢わせて下さった、全ての方々に改めて感謝です。
本当にどうも有難うございました☆
| TRACKBACK: | COMMENT:1 | HOME |

 本番間近になってきました

生まれて初めての音楽劇への参加。
そして実は少しですが台詞もあります!
歌とお芝居を同時にやるのはもちろん生まれて初めて。
今までのライブとはまた違った、不思議な高揚感と緊張感。
...この不思議な気持ちはどう言ったらいいんでしょう?

お稽古には他の方よりも行けなかったのでそこが心残りではありますが
でもせっかく頂いた素敵な機会。
目に見えるもの、感じるもの全てを精一杯楽しんでみようと思います。

あ〜、本番の空気ってどんな感じなんだろうな?
足手まといな私ではありますが凄く楽しみですo(^^)o
| TRACKBACK: | COMMENT:1 | HOME |

 久々になってしまいました

ライブが終わった後少しお休みしてから
9月に参加させて頂くお芝居の稽古場に
ちょこちょこお邪魔させて頂いてました。
私も高校時代に少しお芝居には関わっていましたが
こんなにガッツリとお芝居をしていらっしゃる現場は
初めて拝見させて頂いたので、もう驚きの連続!
そんな中で自分の詩で劇中に歌わせて頂く機会は
想像していた以上に貴重なものになりそうです。

今まではどこかライブのステージと一緒なんじゃないかと思っていましたが
現場に入ってみると全然違っていて。
まだ戸惑いもありますが、
お稽古を拝見させて頂きながら涙が溢れてしまうほど
なかなかに良いお話なんです。
...お陰で涙を抑えながら歌うのにひと苦労ですが。

きっとこれからもっと良くなっていくんだろうなぁ。
いち観客としても、純粋に楽しみ!
何とか足を引っ張らないよう頑張ります〜(>_<)/
| TRACKBACK: | COMMENT:0 | HOME |

 7月12日Liveセットリスト

1.月の瞳
2.SUN(Casiopea)
3.あなたと出会って
4.家に帰ろう
| TRACKBACK: | COMMENT:1 | HOME |
BACK| HOME |NEXT

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

最新コメント

[11/19 Tanzer11726 ]
[11/19 Sprenger626 ]
[11/19 Buys2358 ]
[11/19 Freyman11178 ]
[11/19 Innamorato5701 ]

最新記事

(11/25)
(02/15)
(01/01)
(12/12)
(10/29)

最新TB

プロフィール

HN:
管理人@Lucy Piace Offcial Web Site
性別:
非公開
自己紹介:
Lucy Piaceとは、魚住涼子(Vo.)、高橋道雄(Key.)のユニット。
2人の日々思うこと、近況を更新中。

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

HP
(01/26)
(02/04)
(02/22)
(03/03)
(03/22)

カウンター

アクセス解析